全国約200名の学生監督が参加!リモートオムニバス映画『突然失礼致します!』8月16日より配信開始!

全国約120大学の学生が監督として参加する長編オムニバス映画『突然失礼致します!』が8月16日よりYouTubeにて配信を行う。

今作は、全国の120を超える大学の映画サークルが外出自粛期間中に1分以内の映像作品を制作。その全作品を繋げて、1つの長編オムニバス映画を完成させるというプロジェクトだ。発案者は群馬大学の4年で、同大映画部【MEMENTO】部長の熊谷宏彰さん。コロナウイルスによる自宅待機中に本作の構想を思いつき、自ら日本中の大学にある映画系の部活動・サークル関係者一人一人に声を掛けて参加者を募っていったという。

本作は、8月16日から10月31日までYouTube(公開ページ:https://www.youtube.com/channel/UCjKL0H9IbP_bmoc33JtNc6w)にて公開となる。2021年には、劇場の公開を行う予定だ。現在、クラウドファンディングにて、劇場上映のための支援を募集中、8月12日現在で支援額175,000円を突破している。

クラウドファンディングページ:https://camp-fire.jp/projects/view/304356



参加団体※公式ホームページより

【北海道・東北】

北海道大学 映画研究会 / 福島大学 映画制作サークル / 山形大学 ラジオサークル HBK / 岩手大学 アクション研究会 / 北海学園大学 映画研究会 / 北海学園大学 放送研究会 GHK / 北海道情報大学 総合創作サークル SSS / 東北学院大学 映画部 / 八戸工業大学 映像研究部 / 秋田公立美術大学 映画研究部 AML

【東京都】

東京大学 映画制作 スピカ / 一橋大学 映創会 / 一橋大学・東京女子大学 放送集団 オケアノス / 東京工業大学 映画研究部 / 慶應義塾大学 映画製作パーティ BMT / 早稲田大学 アナウンス研究会 / 国際基督教大学 映画部 きらきら星 / 上智大学 放送研究会 / 上智大学 放送プロデュース研究会 B-pro / 東京都立大学 映画サークル KINO / 明治大学 映像集団 鵺 / 明治大学 駿台映画製作研究部 / 明治大学 生田映画研究同好会 シネマぞ / 明治大学 アナウンス研究会 / 青山学院大学 クリエイティブチーム / 立教大学 映画研究会 / 立教大学 映像サークル Olive / 立教大学 シネマトグラフ / 立教大学 作詞作曲部 OPUS / 中央大学 放送研究会 / 法政大学 Ⅱ部 映画研究会 / 法政大学 放送研究会 Media Wave / 東京理科大学 映画研究部 REK / 成城大学 映画研究部 / 明治学院大学 シネマ研究会 / 武蔵大学 放送会 / 武蔵野大学 映画研究倶楽部 / 日本大学 文理学部 映画研究会 / 日本大学 法学部 映画研究会 / 東洋大学 白山シネサークル 求 / 東洋大学 映像サークル Party.C / 駒澤大学 ジャーナリズム・政策研究会 ニュースメディア部門 / 東京工芸大学 映像制作サークル / 東京経済大学 放送研究部 / 東海大学 映画研究会 / 東海大学 望星会 CINEMA AVENUE / 創価大学 映画研究会 / 明星大学 映画研究部 / 立正大学 映画製作部 / 東京造形大学 映画研究会 / 多摩美術大学 映像演出研究会 / 武蔵野美術大学 映画研究会 MUSA☆CINE / 自主制作映画集団 Primo / Broaders / 映画製作チーム at.gumi / 自主映像制作団体「宵」

【関東】

筑波大学 映画制作サークル ViCC / 筑波大学 THK 筑波放送協会 / 横浜国立大学 映画研究部 / 横浜国立大学 Kalmias / 千葉大学 映画研究会/ 千葉大学 Cinemount Film Party / 埼玉大学 MaVie / 群馬大学 映画部 MEMENTO / 横浜市立大学 映画研究部 / 高崎経済大学 映画研究部 / 前橋工科大学 放送部 / 駿河台大学 映画塾 / 城西国際大学 Aim Palme Dor / 城西国際大学 マカロニ・ウエスタン / 城西国際大学 ふるまやぐみ / 尚美学園大学 映像実験室 Resi-sta

【甲信越・中部】

信州大学 放送研究会 / 静岡大学 Cue-FM研究会 / 静岡県立大学 映画研究部 PHAGE / 愛知学院大学 映画部 / 長岡造形大学 映像サークル Stray Children / 長岡造形大学 演劇部 平成ぽこ

【関西】

京都大学 公認自主映画制作サークル 雪だるまプロ / 京都大学 放送局 / 滋賀大学 放送研究会 / 京都府立大学 映画制作部 スタジオサンダル / 大阪府立大学 シネマクラブ / 大阪市立大学 映画研究会 / 大阪教育大学 ライパチフィルム / 関西大学 映画研究会 / 関西大学 映画サークル キネマちゃんねる / 関西大学 音楽映像団体 MUVA / 関西学院大学 全関学自主映画制作上映委員会 / 立命館大学 動画編集サークル Kuri8 / 立命館大学 メディアアートサークル REM / 同志社大学 学生テレビ局 / 京都産業大学 映画研究部 / 京都産業大学 放送局 / 近畿大学 文化会 映画研究会 / 近畿大学 附属施設 近畿大学 放送局 / 甲南大学 映画研究会 / 京都女子大学 放送研究会 / 京都先端科学大学 映画部 / 阪南大学 映画部 / 大阪工業大学 情報科学部 映画研究会 / 大阪電気通信大学 映画研究会 / 京都市立芸術大学 映像研究部 / 京都芸術大学 グランディール・モーションズ / 大阪芸術大学 映画研究会 / 大阪芸術大学 特撮サークル SFA

【中国・四国】

広島大学 映画研究会 / 岡山大学 映画研究部 / 山口大学 映画制作サークル ロイヤルミルクティー / 香川大学 放送部 / 徳島大学 放送研究会 MEGAPHEPS / 鳥取大学 映画研究会 / 広島市立大学 自主制作映画研究会 / 岡山県立大学 映像サークル Casw Nuts / 松山大学 放送研究会 / 徳島文理大学 放送部 ナナイロ☆アンテナ / 就実大学 映画研究部 / 広島工業大学 映画研究部

【九州・沖縄】

九州大学 映画研究部 / 九州大学 映像撮影サークル Rec-Lab / 九州大学 Bug Project / 九州大学 ジャーナリズム研究会 / 鹿児島大学 放送研究会 / 北九州大学 映像制作集団 ロマンダム / 熊本県立大学 映像研究会 / 長崎県立大学 映像制作集団 Siebo / 宮崎公立大学 放送研究会 / 福岡大学 映画研究部

製作委員会

【総監督/製作総指揮】熊谷 宏彰 

【企画原案】村 悟

【企画監修】北川 琳、伊藤 潤、小城 大知、川島 藍丸、佐藤 才起、玉山 佑典

【製作協力】村 悟、玉山 佑典、天野 雄喜

【タイトル原案】伊藤 潤、熊谷 宏彰

【製作】北川 琳、川島 藍丸、小城 大知、伊藤 潤、佐藤 才起、佐藤 桂一、林 龍太郎、伊藤 大晴、山口 健人、大橋 将太郎、中村 星太、布川 太平、中畑 智、福井健一郎、磯山 晴彦、坂元 祐文、村 悟、玉山 佑典、天野 雄喜

【認証】内閣官房「beyond2020プログラム」

【後援】CINEMA PLANNERS / 高崎映画祭 / 高崎フィルム・コミッション / 群馬テレビ / 井坂 優介(映画監督) / 片山 哲(映画監督、カメラマン) / 橋本 根大(映画監督) / 大野 キャンディス 真奈(映画監督) / 中村 佳代(映画監督)

You may also like...