ひなゆめ
大切な人との時間は、限られている。作品を通して失ってからじゃ遅い大切な人といる今を大事にしていこうと思っていただけたら嬉しいです。
作品情報 | |
---|---|
作品名 | ひなゆめ |
ストーリー | 暑い夏の日、一人暮らしをしている弟(優希)、弟(優希)の家に突然やって 来た兄(勝也)。
勝也は、自由奔放で、昔からいつも笑顔で悩まなまい性 格。優希は、自由奔放な兄貴の事を羨ましく思いながらも、
真面目で しっかり物の仲の良い兄弟だった。優希は、いつもの事かと思いながら勝 也の話を色々聞いていた。
勝也が事故で、死 んだと言う母からの連絡がくる。
勝也は、優希にこれからもしっかり生き てほしいと最後に伝えたかったのだ。突然の死を次第に理解した優希。
初めは、立ち直れなかったが、勝也の最後の言葉やみゆきの助けもあり 立ち直り兄の死を乗り越えてまた前へ向く・・・ |
スタッフ | 監督:小園悠太
脚本:小園悠太 編集:小園悠太 撮影:樋口皓大 美術:芝暢佑 録音:滝口哲也 音楽:ハルカナリア/クローバー プロデューサー:小園悠太 |
出演 |
秋山大地
鈴木智久 三輪晴香 |
上映時間 | 15分27秒 |
製作国 | 日本 |
製作年 | 2020年 |
投稿年 | 2020年 |
シン・シネマ アワード対象部門 | 作品賞:ひなゆめ
監督賞:小園悠太 主演男優賞 :秋山大地 主演男優賞 :鈴木智久 編集賞:小園悠太 脚本賞:小園悠太 撮影賞:樋口皓大 美術&衣装デザイン賞:芝暢佑 録音&音響効果賞:滝口哲也 アンサンブル演技賞:ひなゆめ |
近くにいる人を
大切にしようと思える
とっても素敵な作品です。
ありがとうございます。
5/5
5
5
5
5
5
5
大切な人がいるのは当たり前じゃない
大切にしようと思います
5/5
5
5
5
5
5
5
泣けました。大切な人の死は辛いけど、今を大切に生きていきたいと思います。
5/5
5
5
5
5
5
5
病気か、事故でこの後亡くなるパターンかなと思って見ていたら、すでに亡くなっていたシーンで心が動きました。
ありがちなテーマだけど、ありきたりな作品になっていないのがすごいなと思いました!
ちなみに僕にも慎重な弟がいるので、多々共感しました。
5/5
5
5
5
5
5
5
私にも兄がおり、そんな事が起きてしまうと思うと絶望でしかありません。
堅実に真面目に生きているつもりですが、楽しい事は何一つやってない気がします。
この映画を拝見して一つでもやりたい事が見つかればと思って現在進行形で探しています。
とてもいい映画でした。
これからも頑張って下さい。
応援しています。
5/5
5
5
5
5
5
5
大切な人と観たい
1/5
1
1
1
1
1
1
一緒に過ごせる時間は永遠ではない。
当たり前のように側に居た人が急に居なくなることもある。
一緒にいられる時間を大切に過ごすことを改めて考えさせられる作品でした。
悔いのない楽しい人生を送りたいです。
5/5
5
5
5
5
5
5
とても素晴らしい作品でした。
色々と考えさせられ、短い時間でしたが涙が流れてき、兄と弟、家族の絆の大事さに気付かされました。
続編でも別の作品でも次の作品も期待しています。
頑張って下さい!
4.8/5
5
5
5
4
5
5
涙がとまらなかった。
5/5
5
5
5
5
5
5
身近な人を大切にしようと思いました!
素敵なお話でした。
5/5
5
5
5
5
5
5
素敵な話
4.7/5
5
5
5
5
3
5
おもしろかった
5/5
5
5
5
5
5
5
スゴくよかった!
5/5
5
5
5
5
5
5
会えるうちに気持ちを伝えておくことが大事。そう思いました。
5/5
5
5
5
5
5
5
素敵な作品!
私も大切な人を亡くして辛かったとき
側にいてくれた人たちに
本当に感謝しています。
これからもその気持ちを大切にしていこうと思わせてもらえました!
そしていまを大切にしていきたいです。
5/5
5
5
5
5
5
5
普通に感動
5/5
5
5
5
5
5
5
毎日を大切に生きよう。
大切な人と大切な時間を過ごそう。
そう思わせてくれる作品でした。
4.8/5
5
4
5
5
5
5
素敵な兄弟愛で、悲しいけど感動しました。
5/5
5
5
5
5
5
5
エンディングの回想シーンがいい
5/5
5
5
5
5
5
5
私が観たのは、公開されてから間もなくしてですが、数ヶ月経った今でも鮮明に思い出せるのは、兄弟の絆、命の尊さや儚さが描かれているこの映画がそれほど奥深い作品になっているからだと思います。小園監督の次回作も楽しみに陰ながら応援しています!
4.5/5
5
4
5
4
5
4
当たり前が当たり前ではないと気づいた時の虚しさが凄く伝わりました。でも、それは人生の間に必ず起こることで、そこで支えてくれて前に進めた背中を押してくれる人がいる。そんなことにちゃんと気づかさせてくれる美しい作品だと思います。
4.5/5
5
4
3
5
5
5
とても丁寧で良き作品でした。
しっかり者の弟と、どこか抜けてるお兄ちゃん、
でこぼこだからこそ、ぴったりな2人だと感じました。やり直したいと思っても時間は戻ってこないから、家族や友人、恋人を大切に今日を生きたいと思えました。
5/5
5
5
5
5
5
5
兄弟の配役が絶妙!デアイとワカレとヨセテカエスナミ。繰り返していく感じ。好きな作品です。
4.8/5
5
5
4
5
5
5
この作品は勿体無いと感じました。
大人と、経済的な支援さえあれば
本当にもっともっと輝ける作品だと思う。
でも、だからこそ
現在のできる限りの力を出し切った
ってのが感じられて良いのかな。
正解がない物って、難しいです。
ただ1つ私が言えるのは
この作品に出会えて幸せです。
5/5
5
5
5
5
5
5