「シン・シネマ」は自主映画の配信・レビューサイトです。製作者の承諾を得た自主映画のみを配信しております。
「シン・シネマ」は「自主映画が公開する場を作る」という目的で運営されています。
自主映画が作られる目的は様々です。映画祭やコンクールへの出品、映画館での公開、自主上映会が挙げられるでしょう。「シン・シネマ」も上記のような初公開の場でご利用をいただくことも可能(とても嬉しい!)ですが、初公開後の(その言葉はあるかどうかわかりませんが、、)二次公開の場として皆さんに使っていただければと考えております。
2次公開の説明をさせていただくと、例えば商業映画の場合、劇場公開後にはDVDリリースやレンタルビデオ店などでレンタル開始、最近ではNetflixやAmazonプライムビデオのような定額制動画配信サービスでの配信等で劇場公開後にも見ることが可能です。自主映画では、初公開後の過去作品を公開している場は、少ないように思います。
「シン・シネマ」は、そのような初公開後の作品を配信していただき、もう一度色々な方々に鑑賞していただくような場になればいいなと考え、サイトを作らせていただきました。
本サイトは無料公開可能な作品であれば、配信は可能です。そして、それが唯一の条件です。
すでに劇場公開後の作品、残念ながらコンクールや映画祭に落選した作品、Youtubeなどでの公開を目的として制作された作品など…どのような理由、状況であれ、また製作年、製作国、上映時間、ジャンルなどにより差別されることなく、無料公開という条件のみをクリアすれば配信が可能です。
なぜ無料公開なのかというと、多くの方に観てもらい、そして評価してもらうことが重要だと考えているからです。
配信した自主映画にレビューがつき、そのレビューを元に新たな作品を作る。その繰り返しにより日本の自主映画のレベルが上がっていく。そんなサイトとしてご利用いただくことが理想です。
「シン・シネマ」には下記コンテンツがございます。
1、自主映画の配信
2、配信作品へのレビュー
3、自主映画関連ニュースの配信
この3つのコンテンツで自主映画を盛り上げ、全く新しい映画(=シン・シネマ)のムーブメントを自主映画から起こして行きたいと思います。
そのために貴方の自主映画を是非とも配信をさせていただき、配信された自主映画に作品を見た方はぜひ、レビューをしていただければ幸いです。貴方の感想を教えてください。
皆さんと共に「シン・シネマ」を作り上げていきたいと思います。
今後、上記コンテンツ以外にも、様々な企画を実現させていきます。
『シン・シネマ』にご期待ください。
2020年7月1日 シン・シネマ事務局
最新のコメント